こんにちは、こんばんは、はじめまして!
ここ数年はキャンプブームですね。
これから始めてみたい人たちに向けて、キャンプの始め方や、キャンプ道具についていろいろ教える機会も多くなってきました。
僕自身も、この経験をなにか形として残せないものかと思い、このブログを立ち上げました!

キャンプ初心者の方から経験者の方まで、伝えられることを日記やメモ書き感覚で楽しく続けていけたらと思います!
目次
筆者について、簡単な自己紹介です

20代男性サラリーマン、静岡県在住です。
好きなことはフットサルとスノーボード、ゲームやPC小物集めです。
アニメもにわか程度に観たりします(笑)
キャンプは小さいころにファミリーでやっていましたが、大人になって始めたのは大学生の頃。
全部レンタルでバーベキュー。それ以降は社会人になるまでやりませんでした。
2017年に会社の先輩にキャンプを勧められて、本格的にスタートしました。
それから2回…5回…8回…と年間にキャンプに行く回数も増えていき、どっぷりキャンプにハマっていきました。
僕のキャンプスタイルは、基本的にオートキャンプです。
人数はソロ~ファミリーを想定しています。
車はSUV(スバルのフォレスター)を所持しています。
このブログで書きたいこと、伝えたいこと
キャンプしてきたことについて書く

行ってきたキャンプ場について書いたり、どんな道具を持っていったのか、行ってきてどうだったか。
僕が当時感じたことをそのままにレポートしたいと思います。
ちなみに、僕は静岡県在住ですので、ご紹介するキャンプ場は県内の場所が多いと思います!
県外にもちょこちょこ行きますので、その時はまたレポートします!

「ここオススメだったよ!」とか教えていただけますと、頑張っていくかもしれません(笑)
僕が持っている、または欲しいキャンプ道具の紹介

2017年にキャンプを始めて、それから今日までいろいろな物を買いました。
中には「すごくよかった!」ってものから「衝動で買っちゃったけどイマイチ…」ってものまで多岐にわたります。
それらを購入したきっかけや、イチオシポイントと踏まえて紹介していきたいと思います。
失敗談、経験談、成功例などの考え方

キャンプ始めたての頃って、本当になにかしら失敗していると思うんです。
大事な道具を家に忘れてきたり、強風で飛ばされたり、大雨で浸水…などなど。
「ああしておけばよかった…」「これ試してみたかったのになあ…」と、キャンプに行くたびに課題が生まれます。
そのたびに次回までに対策を練ってきましたが、それもまた楽しいと感じます。
そんな感じで、僕の経験や考え方、参考になった事例まで、お伝えできればいいなと思います。
なにごとも、楽しければ続けられる!

いかがでしたでしょうか。僕のこと、そしてこのブログのことについて少しでも興味を持ってくれたなら大変うれしく思います。
これからキャンプを始められるみなさんも、楽しいキャンプライフが過ごせることを願っています。
このブログを通じて、多くのキャンプ好きの方たちと繋がれますように!
どうぞよろしくお願いします!